My memories

日々の思い出、備忘録

『外反母趾は歩き方で改善する』講習会に参加してきました❣️

私が外反母趾になったのは、20代の頃 職場でピンヒールのサンダルを履いて走り回っていたからだ…と思っていました💦

外反母趾に良いと言うグッズや靴、中敷きを色々試してみたけど治らないし、最近だんだん悪化してきてる気がして、

今回、「外反母趾は歩き方で改善する」という講習会に参加してきました。

そこで、色々お話しを聞いてきました👍

 

f:id:higashiyama-noda935:20181111203825p:plain

外反母趾の原因はヒールの高いパンプス👠や窮屈な靴👞が原因ではなく

【歩き方が原因】なんだそうです❗️

 

言われてみれば、外反母趾になって足が痛くなってからはヒールのある靴なんて履いてないのに、症状が悪化していくのは何故❓

スニーカーを履いている人でも、外反母趾になる人もいるらしい…

 

そんな疑問に眼から鱗の答❗️

外反母趾の本当の原因とは…

 

人間の足の裏の骨は、地面からの衝撃や体重の負荷に耐えられる様にする為に、3つのアーチ形の構造をしているんだそうです。

その中の一つ『横アーチ(足の親指の付け根と小指の付け根を結ぶライン)』が重要❗️

 

【足の指に体重が乗らない歩き方をする(足の指を使って歩いていない)】

                        ⬇️

【横アーチの筋肉が使われずに衰えていく】

                         ⬇️

【横アーチは体重を支えられず、押しつぶされて足の指の筋肉のバランスが崩れ

開張足』(横幅が広い足)になる】

                         ⬇️

【『開張足』が進行すると、親指に付着している筋肉が小指側に弓の様に引っ張られて外反母趾になる】なのだそうです⁉️

 

 f:id:higashiyama-noda935:20181111220934j:plain

つまり、足の指を使わずに歩く習慣がある人は

どんな靴を履いていても外反母趾になってしまうんだとか 😵

 

では、どうすれば良いの❓

【横アーチ筋を鍛えて、親指を使って歩く】

                               ⬇️

ゆりかご歩き(指に体重が移動する歩き方)で、横アーチ筋を鍛え開張足を進行させないようにする】

     

【ゆりかご歩き】とは足の接地面を

踵(かかと) → 足の裏 → 足指の裏(親指)

の順番にゆりかごが揺れる様に、体重を移動させる歩き方です❗️

足の親指を使って歩く、この歩き方を続ける事により「外反母指」は自分で治せるのだそうです。

 

注意点としては、

1.無理に指に力を入れて歩かない

2.早く筋肉を付けようとして、最初から長時間歩かない

3.大股歩き や 早足歩き をしない

4.痛みに応じて少しづつ指に体重をのせて歩く

5.階段や坂道では指を気にせずに今まで通りに上がり下りする

 

こんな簡単な方法で外反母指や痛みが、自分で改善出来るならやってみる価値はありませんか?

 

今回の講師は「名古屋市外反母指研究所・京命巻き爪研究所」を併設している

【わたなべ接骨院】の渡辺康之(わたなべやすゆき)先生です。

ここは「構造医学」を取り入れている治療院で、遠方からも患者さんが見えているそうです。

http://asinayami.com/product/249/

 

 そして、この歩き方を考えた方は、「古屋達司」さんという方で東京都板橋区にて外反母趾研究所を開設し、現在では関東近県をはじめとする日本全国から数多くの患者が訪れ、アメリカ、イギリス、フランス、オーストラリア、中国など海外在住の日本人からの診察依頼もあとを絶たないそうです。

本やDVDも出されていますよ。

外反母趾は「ゆりかご歩き」で治る! (4000人が治った奇跡のメソッド)

新品価格
¥1,404から
(2018/11/11 22:54時点)

自宅で改善できる『古屋式 外反母趾改善DVD』

新品価格
¥15,634から
(2018/11/11 23:12時点)